
内部監査員に必要な基本を2日間でマスターする、定番セミナーです。
内部監査の重要性と内部監査員の役割を確実に理解し、監査結果をパフォーマンスの向上に結び付ける視点で内部監査ができるようになります。
組織のマネジメントシステムの継続的改善、業務改善のために内部監査とそれを行う内部監査員の役割は非常に重要です。
内部監査は、次の業務改善をもたらすことができます。
- システム効率化
- 良いところと悪いところが見える仕組み作り
- ムリ・ムラ・ムダをなくす運用
- 歩留まりの改善および廃棄物の減少
- よりよい実用的パフォーマンス
- 納品遅延の減少
- 顧客からの苦情の減少
- 消費者の信頼の増大
- 不要な書類作業の削除や足りない書類作業の気付き
セミナーの実施概要
日程 | 2日コース (1日目10:00~17:30) 2日目(9:30~17:00) | |
---|---|---|
受講料 | 39,600円(税込み)/人 | |
定員 | 15名 | |
受講対象者 | ・これから内部監査員になられる方 ・内部監査員としてのレベルアップをしたい方 |
開催日程
※次回の開催日程は未定です。内容
ISO9001(QMS) | ・講義と演習を交えたプログラムにより、内部監査員に必要な基礎知識、 ノウハウを習得できます。 ■ 1日目 ・ISO9001規格要求事項を、事例を交えてわかりやすく解説します。 ・例題を用いて規格や手順に対しての不適合を探し、指摘する演習を行います。 ■ 2日目 ・内部監査の準備から内部監査までの実務の流れを解説します。 ・実際にチェックリストを作成し、監査のロールプレイングを行います。 |
---|
ISO14001(EMS) | ・講義と演習を交えたプログラムにより、内部監査員に必要な基礎知識、 ノウハウを習得できます。 ■ 1日目 ・ISO14001規格要求事項を、事例を交えてわかりやすく解説します。 ・例題を用いて規格や手順に対しての不適合を探し、指摘する演習を行います。 ■ 2日目 ・内部監査の準備から内部監査までの実務の流れを解説します。 ・実際にチェックリストを作成し、監査のロールプレイングを行います。 |
---|
ISO45001(OHSMS) | ・講義と演習を交えたプログラムにより、内部監査員に必要な基礎知識、 ノウハウを習得できます。 ■ 1日目 ・ISO45001規格要求事項を、事例を交えてわかりやすく解説します。 ・例題を用いて規格や手順に対しての不適合を探し、指摘する演習を行います。 ■ 2日目 ・内部監査の準備から内部監査までの実務の流れを解説します。 ・実際にチェックリストを作成し、監査のロールプレイングを行います。 |
---|
ISO22000(FSMS) | ・講義と演習を交えたプログラムにより、内部監査員に必要な基礎知識、 ノウハウを習得できます。 ■ 1日目 ・ISO22000規格要求事項を、事例を交えてわかりやすく解説します。 ・例題を用いて規格や手順に対しての不適合を探し、指摘する演習を行います。 ■ 2日目 ・内部監査の準備から内部監査までの実務の流れを解説します。 ・実際にチェックリストを作成し、監査のロールプレイングを行います。 |
---|
ISO27001(ISMS) | ・講義と演習を交えたプログラムにより、内部監査員に必要な基礎知識、 ノウハウを習得できます。 ■ 1日目 ・ISO27001規格要求事項を、事例を交えてわかりやすく解説します。 ・例題を用いて規格や手順に対しての不適合を探し、指摘する演習を行います。 ■ 2日目 ・内部監査の準備から内部監査までの実務の流れを解説します。 ・実際にチェックリストを作成し、監査のロールプレイングを行います。 |
---|